宇玖頼奈A.k.a涅惡陶狂邪愛魅異

尻の穴で、伝わる愛

2024-02-01から1ヶ月間の記事一覧

無という有、有たる無

一通り大罪に準えてヤバい人格について語らせてもらったので、改めて分析してみたい。いわゆる悪魔の証明の手がかりである。 また機会があれば悪魔の作り方についても考えてみたい。 特徴として本体である「クー」から、肯定役と問題提起役が出てくる。ほか…

追求もされず、放逐もされず

彼の知識は非常に浅い。たぶんなにかの文節や語録はすぐに引き出せるところにあるのだろう。参照しているのか記憶にあるのか、引用はしてくる。辞書にあるからと、先人がこう発言していただの、出してくることはある。当時のその人がそういったから、そうだ…

ただひたすら長い文章

「クー」はとにかく長文が好きだ。長ければ長いほどいいらしい。内容はまったく意味がないが、長文が好きだ。 「たとえばAという事がある。」 こう切り出したら、おそらく意味があるのはその1行だけだ。 「ということはBと考えられ」 いくつもある選択肢…

すぐ出る最終手段

怒りとは何か。怒りとは、怒りだという事をすぐに想像できることからそれが何かを問われた事は少ないだろう。怒りとは、何か。 不満や不安を感じた時に発生するものである。どうして発生するのかと言えば、不満や不安があるからである。不満や不安とは、人は…

初めに光ありき

「初めに光ありき」と唱えられて始まったらしい。これはまったくもってそのとおりの表現だろう。 始まった瞬間を光があった時にするという単位の定義。光速不変のようではないか。キュビトやヤードポンド、メートルグラムのようになにを1とするか基準を決め…

甘い誘惑と優しさという毒

自分は善人だと言いたいらしい。恵まれた環境で豊かに育って、現状満ち足りているらしい。そんな人間が、そんな言動をするものだろうか。まずありえないだろう。オーメンのダミアンだって、もうすこしお上品である。 サタンの息子も堕ちた天使も、まだ人とし…

生産するという罪

神は始めになにかをありきと作った。そこから増やすのになぜ作ったものに任せることにしたのか。神の手によって完成度の高いものを作りつづければ、間違いなど起きないはずなのに。 いかに人が考え出した像とはいえ、そんな矛盾を含む構図にしたのか。人が主…

無いものを強請るという自由

おそらくその原型は想像上の少女なのだろう。そういう描写は漫画でもアニメでもよくある。ライトノベルにもあるのだろう。だから女性なのだろうし、そういうふるまいがしたいからこそするという様子がうかがい知れる。その本体が「成人した分別のある発言を…

不道徳のススメ

悪や不道徳とはファッションで反社会的・反政府的・反抗的で枠にはまって道に乗せられた自由のない世界から離脱し本当の自由を目指そうとされるものがある。そういう時期がある。実際にはゆらぎの一つでエラーチェックのようなもの、サージ機能やガス抜きの…

ホラー要素①

私はホラー映画が大好きだ。恐怖や醜悪を見るのが大好きだ。 私がホラーを好きになったのはいい歳になってからで、幼少期は本当にビビりだった。こわいお化けの絵を見ればなれなくなり、天罰や神様を信じていた。神様を信じていたから天罰を信じ、お化けを恐…

最近のおもしろみ発見

もともとはウザいゴミアカウントに反応を返しても共鳴して共振作用を起こすだけなので静かに似せた周波数を陰で流しておけばどこかで触れた時消滅するだろうという古代の手法のために活動を始めたものだけれども、しばらく前に本体がBANされるという形で…